4年振りの大雪!

前夜からしんしんと雪が降り…
12月27日10時、宮津市街地の積雪は52cmで、京都丹後鉄道と京都縦貫道が不通となりました。
早朝、宮津出身でフジテレビの常勤監査役 尾上規喜さんから「今朝の”めざましテレビ”でビューランドから中継したけど、被害はないか?」とお電話を頂きました。
今回は近畿北部に大雪が集中したようです。
宮津では時折り風花が舞いましたが、午後には天気も交通も回復し、日付が変わる頃の積雪は40cmとなっていました。
天気予報では、大晦日の頃に第2波がくるそうです。

白銀の世界2021.12.26

12月25日の夜から降り始めた雪は、翌日午前10時の積雪が15cm。
地面は足で、車の屋根は手で軽く雪をかく程度でしたが、午後4時半過ぎ車で買い物に行くと、轍(わだち)から外れて停車すると大変なことに…
午後11時半過ぎには積雪35cmです。
今夜から大雪になりそうです。

七里ヶ浜を疾走! ~レンタル自転車の観光~

稲村ヶ崎から江の島を眺めながら鎌倉高校前駅 踏切を通り、腰越の満福寺まで七里ヶ浜を往復しました。
小春日和の鎌倉は清々しい潮風が吹き、夕暮れは江の島と七里ヶ浜が黄金色に染まります。
自転車で観光すると、車では見逃してしまう「名所」と「思い出」も発見できます。
尚、来年のNHK大河ドラマは「鎌倉殿の13人」です。
建長寺・円覚寺・極楽寺も見学してきました。
江ノ電の稲村ヶ崎駅前にある「HELLO CYCLINGシェアサイクル」の自転車置き場
OpenStreet株式会社は…
2014年にソフトバンクグループの社内起業制度に採択されたことから事業が始まりました。
フィジビリティを経て、2016年に法人化し、現在、電動アシスト自転車のシェアサービス”HELLO CYCLING”、スクーターのシェアサービス”HELLO SCOOTER”、駐車場のシェアサービス”BLUU Smart Parking”の3つを展開しています。
尚、”HELLO CYCLING”のステーションは、コンビニエンスストア・大学・病院・駅など全国に約4千ヵ所あります。

OpenStreet株式会社 | シェアードモビリティと移動データのオープンストリート
【商業施設新聞の記事(2021年9月14日)】
https://www.sangyo-times.jp/article.aspx?ID=7557

鎌倉高校前駅 踏切
江ノ電の鎌倉高校前駅の傍にある踏切は、様々な映画やドラマのロケ地になっています。
1990年代は誰もいない知る人ぞ知る「名所」でしたが、今は世界中の若者が集う観光地です。
鎌倉高校前駅 – Wikipedia

黄金色に染まる江の島と七里ヶ浜
幾つになっても…
ここで佇んでいると昭和の青春ドラマのように涙が溢れてきます。

神奈川県鎌倉市の地図「歩いてふれよう古都”鎌倉”」

建長寺の総門
建長寺は、1253(建長5)年、鎌倉幕府の第5代執権・北条時頼が創建した臨済宗の禅宗寺院です。
鎌倉五山の第一位。
建長寺 – Wikipedia

円覚寺の総門
1282(弘安5)年に鎌倉幕府の執権・北条時宗が元寇の戦没者追悼のため中国僧の無学祖元を招いて創建しました。
北条得宗の祈祷寺となるなど、鎌倉時代を通じて北条氏に保護されました。
鎌倉五山の第二位。
円覚寺 – Wikipedia

江ノ電 極楽寺駅
2012年にフジテレビで放送された「最後から二番目の恋」のロケ地です。
(小泉今日子さんと中井貴一の主演)
【ご参考】
https://www.fujitv.co.jp/b_hp/nibanmeno_koi1/index.html

極楽寺
開基(創立者)は鎌倉幕府の第2代執権・北条義時の3男・重時で、鎌倉では珍しい真言律宗の寺院です。
極楽寺 (鎌倉市) – Wikipedia

稲村ヶ崎
「稲村ヶ崎」は神奈川県鎌倉市南西部にあり、由比ヶ浜と七里ヶ浜の間にある岬です。
元弘3年5月21日(グレゴリオ暦1333年7月11日)、鎌倉幕府を攻撃する新田義貞は急峻な稲村ヶ崎の潮が引くことを念じて海に剣を投じると、干潟となって鎌倉に攻め入ったという伝説が「太平記」に記されています。
近年の天文計算で「干潮」だったことが証明されました。
但し、太平記の日付は誤りだったようです。[元弘3年5月18日(グレゴリオ暦1333年7月8日)]
幕末には台場が置かれ、長州藩が外国船の監視にあたり、太平洋戦争中には軍隊の地下基地があったそうです。
1928(昭和3)年には開削工事が行われ、現在の国道134号を通って鎌倉へ行けるようになりました。
稲村ヶ崎 – Wikipedia

満福寺
1185(元暦2)年5月、源義経が異母兄の源頼朝の怒りに触れ、鎌倉入りを許されず腰越の地に留められた際、頼朝に心情を訴える腰越状を書いた寺として世に知られています。
満福寺 (鎌倉市) – Wikipedia

江ノ電 鎌倉高校前駅と江の島

鎌倉高校前駅 踏切
江ノ電の鎌倉高校前駅の傍にある踏切は、様々な映画やドラマのロケ地になっています。
1990年代は誰もいない知る人ぞ知る「名所」でしたが、今は世界中の若者が集う観光地です。
鎌倉高校前駅 – Wikipedia

七里ヶ浜高校前の踏切
江ノ電の鎌倉高校前駅の傍にある踏切が有名になりましたが…
私はここが大好きです。
会社に入社した頃、金曜日の夜に渋谷でニッポンレンタカーと蔦屋で車とサザンオールスターズのカセットテープを借りて…
翌日この坂に車を停めて、海を見ながらずっとお話ししていた頃が懐かしい。
道が広くて停車しやすく、高校生の部活の練習で坂道をダッシュする姿と自分達の高校時代を思い出していました。
【動画】
https://www.youtube.com/watch?v=3eK-Aqg-hlA

京都丹後鉄道 喜多駅辺り
新横浜19:29の新幹線のぞみに乗り、宮津へ帰る午前0時前の喜多駅辺りを通過。
夜になってから雪が降り始めたそうです。

 

 

 

地域創生を支援してくれるテレビ局へアプローチ!

国内のコロナ禍は落ち着いてきましたが、ワクチン接種の早かった国でオミクロン株が猛威を振るいはじめましたが…
12月22日、宮津市議会12月定例会の終了後に終電で上京しました。
山陰線も新幹線も空席が目立ちます。
2年振りに今秋から進めてきた「宮津市のPR活動」…
今回は地方創生を進めるフジテレビとテレビ東京の2グループ会社を訪れ、多種多様で素敵な企画をご紹介頂きました。
「人こそ財産」と言いますが…
サラリーマン時代に親交頂い企業や知人etc.
実に様々な皆さんのご厚情を賜り、サンタクロースのプレゼントを頂き、希望溢れる「クリスマス」を迎えることができました。
詳細は未だ公表できませんが…
年明けが待ち遠しく感じられます。
サラリーマン時代の親会社・三井物産の本店
コーポレート・スローガンは”360° business innovation.’’です。
私もかくありたいと思います。
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ24HHR_U4A920C1TJ1000/
お台場のフジテレビ
12月23日、ご多忙のなか株式会社フジ・メディア・ホールディングスの元副社長・尾上規喜 常勤監査役と打ち合わせをしました。
尾上さんは宮津市の出身で、東京丹後人会の会長を務められ、「東京から宮津を元気にする会」の名誉会長として、過分のご厚情を賜っています。
https://syacho-keireki.jp/onoe-kiyoshi/
株式会社フジランドが運営する「とっとり・おかやま新橋館」を視察、運営状況やヒット商品の作り方などを聴取し、同社の「企画」について、開発部の岡田暢行部長とイベント事業部の杉浦優一部長から約2時間レクチャー頂きました。
岡部要一社長、下澤龍一取締役、和田行執行役員ともご挨拶させて頂きました。
詳細は未だ公表できませんが…
年明けが待ち遠しく感じられます。
【とっとり・おかやま新橋館のHP】
https://www.torioka.com/
【株式会社フジランド のHP「イベント事業部」って何してるの?】
https://www.fujiland.co.jp/business/event/
夜は、新宿三井クラブで「第18回 東京から宮津を元気にする会」を開催。
東京都のルールで8人以内の会食でしたが、東京で活躍する宮津出身の皆さんと貴重な意見交換ができました。
【新宿三井クラブのHP】
http://www.shinjukumitsuiclub.jp/
12月24日、株式会社テレビ東京ダイレクトの遠藤孝一社長、進藤隆富プロデューサー、事業開発部 旅事業チームの石井芳治さんから1時間半レクチャー頂きました。
遠藤孝一社長は噂に違わず、タフなアイデアマンです。
打ち合わせ終了後は、同社をご紹介頂いた株式会社テレビ東京ホールディングスの加増良弘専務へお礼のご挨拶に上がりました。
詳細は未だ公表できませんが…
年明けが待ち遠しく感じられます。
【事業構想2021年1月号「放送メディア・ウェブ・リアルを活用”テレ東の地域創生”」】
https://www.projectdesign.jp/…/city…/008801.php
【株式会社テレビ東京ダイレクトのHP】
https://www.tx-direct.co.jp/
【株式会社テレビ東京ホールディングスのHP】
https://www.txhd.co.jp/
テレビ東京の帰りに三井グループのエームサービス株式会社に寄りました。
クリスマスイブの霊南坂教会
1980(昭和55)年11月19日に三浦友和さんと山口百恵さんが結婚式を挙げた教会として有名ですが…
実は私にとって苦い思い出の場所なんです。
三井リース事業株式会社に入社して2週間の研修が終わり、海外業務部へ配属。
アメリカ大使館へ書類を届けに日比谷シティから六本木へ徒歩で向かいました。
簡素な地図を片手に生まれて初めての六本木…
碁盤の目で整備され必ず山が見える関西の町並みと異なり、更に曲がりくねった谷と住宅街で人通りの少ない坂道に苦戦しましたが、漸くアメリカ大使館へ到着。
その帰り、来た道を辿ったつもりが、神谷町の北側とホテルオークラなどをぐるぐる回って迷子になってしまいました。
「”青い鳥’’のチルチル・ミチル姉妹のようにパンを落としておけば良かった!」と本気で思いましたが、後の祭り。
やっとの思いで助けを求めた教会の玄関に公衆電話があり、会社へ電話…
「いま教会にいますが、どこかさっぱり分かりません」
「看板ある?なんて書いてあるの?」
「霊南坂っていう気味の悪いエクソシストみたいな教会です!」
「そこは山口百恵が結婚式をした有名な教会なんだけど、知らないの?」
「…」
「因みにアメリカ大使館の斜め前だから!」
「えっ振り出しですか!?」
結局、教会の信者さんから「遠回りだけど、六本木通りから広い道を進めば神のご加護ある」とアドバイスを頂き、何とか帰社しました。
30年以上経っても、「六本木で迷子になった田舎者」として諸先輩方から揶揄されます。
日枝神社(ひえじんじゃ)
日比谷シティに本社があった頃は、仕事始めの日に所属部で向かう初詣は日枝神社でした。
階段横に延々とエスカレーターができていて、驚きました。
赤坂見附と紀尾井町ガーデンテラスで今年のクリスマスイブを迎えました。
モンブランで有名なラ・プレシューズでケーキを買いました。
【紀尾井町ガーデンテラスのHP】
https://www.tgt-kioicho.jp/
【ラ・プレシューズのHP「紀尾井町店」】
https://lemilieu-kamakurayama.com/free/kioi

宮津市議会2021(令和3)年12月定例会 最終日

コロナ関連の給付金など期中に3度の追加補正予算の議案がありましたが、全件可決し、12月定例会が終了しました。
宮津市議会2021(令和3)年12月定例会 最終日の日程
常任委員会の委員長報告
①総務文教委員会
②産業建設福祉委員会
予算決算委員会委員長報告
補正予算 第10号の概要
市議第9号
「大学入学共通テスト丹後通学圏受験生に関する意見書案」
市議第10号
「宮津市議会委員会条例の一部改正」
これで次回から予算委員会と決算委員会に分離し、全議員で討議できます。
少人数の議会の時代に沿えます。
少数議員で構成する議会に対応する為、議会活性化特別委員会で34回にわたり討議してきた「予算決算委員会の一元化」に関する条例改正も成立し、肩の荷が一つ下りました。
尚、委員会終了後に以下の通り全員協議会が開催されました。
1.京都府北部地域連携都市圏公共交通計画及び宮津市地域公共交通計画の策定
2.第2期宮津市空家空地対策計画の策定
3.サウンディング(官民対話)結果と今後の対応
4.第11次宮津市交通安全計画の策定
5.宮津市下水道事業経営戦略の一部見直し(中間案)

丹後半島に風力発電 !? ~日置地区公民館~

2021年夏、丹後地域でも大規模な「風力発電」の建設計画が発表され、宮津市では日ヶ谷地区が候補地です。
11月末から養老公民館で勉強会が始まり、日ヶ谷地区公民館では事業者の前田建設工業㈱が住民説明会を開催しています。
今夜は、日置地区公民館で「宮津に住む私達と市議の集い 」が開催され、宮津市会議員6名と約30名の参加者で「風力発電」について話し合いました。
風の半島TANGO(丹後半島の野山を守る会)のチラシ ①/2
風の半島TANGO(丹後半島の野山を守る会)のチラシ ②/2
11月28日、事業者の前田建設工業㈱が日ヶ谷地区公民館で開催した住民説明会の配布資料「(仮称)丹後半島第一・第二風力発電事業について」 ①/11
②/11
③/11
④/11
⑤/11
⑥/11
⑦/11
⑧/11
⑨/11
➉/11
⑪/11
参考資料
市民団体の資料 ①/5
市民団体の資料 ②/5
市民団体の資料 ③/5
市民団体の資料 ④/5
市民団体の資料 ⑤/5

宮津市議会12月定例会 最終日の準備万端

【議会運営委員会】
今日は、追加議案、条例の改正、意見書案など12月定例会最終日の運営方法を確認しました。
雪が積もった成相山の景色も…
年の瀬が近いことを実感します。
【第33回 議会活性化特別委員会】
予算決算委員会の一元化に関する条例改正の具体案や12月定例会でテストした予算決算委員会の反省点を確認しました。
土曜日に積もった初雪も昼前にはすっかり消えてしまいました。

第4回 古文書講習会2021 ~京都府立丹後郷土資料館~

日の「入門編」は、テキスト「糸井文庫36-02 本庄系譜」で、桂昌院の異母弟 本庄宗資が甥の第5代将軍 徳川綱吉と酒を呑んだり、「鳩之御杖」といって老臣にを慰労するハトの刻みをつけた杖をプレゼントされるなど親密にしていましたが、71歳で亡くなった時の様子を読み解きました。
「実践編」のテキスト「糸井文庫36 本庄家譜 第32~34巻 宗秀第5~7」は、第1次長州征伐が迫り、大坂に設けられた講武所や倉敷の代官所が長州藩の騎兵隊に襲撃された様子を読み解きました。
今年はコロナ禍でスケジュールが随分変わりましたが、来年の新たなテキストが楽しみです。
昨夜から降り積もった初雪の丹後郷土資料館
第4回 古文書講習会(実践編)のテキスト
糸井文庫36 本庄家譜 第32~34巻 宗秀第5~7 ・P.894
第4回 古文書講習会(実践編)のテキスト
糸井文庫36 本庄家譜 第32~34巻 宗秀第5~7 ・P.895・P.896
第4回 古文書講習会(実践編)のテキスト
糸井文庫36 本庄家譜 第32~34巻 宗秀第5~7 ・P.897・P.898
第4回 古文書講習会(実践編)のテキスト
糸井文庫36 本庄家譜 第32~34巻 宗秀第5~7 ・P.899
第4回 古文書講習会(実践編)のレジュメ
第4回 古文書講習会(実践編)の解答
糸井文庫36 本庄家譜 第32~34巻 宗秀第5~7
第4回 古文書講習会(実践編)の参考資料
第4回 古文書講習会(入門編)のテキスト「糸井文庫36-02 本庄系譜」7頁
第4回 古文書講習会(入門編)のテキスト「糸井文庫36-02 本庄系譜」8頁
第4回 古文書講習会(入門編)のテキスト「糸井文庫36-02 本庄系譜」9頁
第4回 古文書講習会(入門編)のレジュメ
第4回 古文書講習会(入門編)の解答
第4回 古文書講習会(入門編)の参考資料 ①/2
第4回 古文書講習会(入門編)の参考資料 ②/2

宮津市のオリーブとジビエの課題を解決したい!

三井物産OBの三宅信史さんと三信インターナショナルの事務所で、宮津市のオリーブとジビエのご相談に上がりました。
サラリーマン時代からお世話になっている三宅さん…
時代を先取りした「通信カラオケ」や2世代で楽しめる「ウルトラマンのリバイバル」など’90年代のプロジェクト…
「ビジネスはメジャーになる前が勝負!」
「楽しくなけりゃ仕事じゃない !!」etc.
久し振りに三宅さんの懐かしいフレーズを伺っていると、私も20代の頃にタイムスリップしそうです。
今、三宅さんは日本ブラジル中央協会の常務理事や三信インターナショナル有限会社と三信酒販合同会社の社長を務めていらっしゃいます。
「ビジネスや好奇心に年齢制限はない」と断言される73歳の三宅さんから私は改めて知恵とエネルギーを頂いています。
大阪三井物産ビルから南側を望む
今日は朝から近所で痛ましい事件が発生し、夜中まで騒然としていました。
亡くなられた皆さんのご冥福をお祈りします。
大阪ビル放火、61歳患者の関与特定 府警が氏名公表 | 毎日新聞 (mainichi.jp)
新御堂筋沿いにある桃山公園の紅葉
ムーミンが出てきそうです。
帰りの綾部街道
川西辺りから雪景色に変わり、この辺りまで来るとしんしんと雪が積もります。
今年の初雪は大阪で見ることになりました。
三宅さんに連れて行って頂いた北新地の「すし小島」の巻き寿司
翌日、丹後郷土資料館で古文書講習会があり、お弁当代わりに食べました。
評判のアナゴと玉子などの具が最高です。
写真 : すし小島 (すしこじま) – 北新地/寿司 | 食べログ (tabelog.com)

戦艦大和の竣工から80年

Yahooニュースでも上位入りしていましたが…
今日は、世界最大の戦艦大和が竣工した日です。
「約42km飛ぶ46cm砲」「雷撃戦に備えた注排水システム」「55cmの装甲板」「艦橋のエレベーター」「冷暖房完備」「巨大な測距儀」「速力を向上する球状艦首」etc.
当時、最新技術の粋を集めた大和は、大艦巨砲主義から航空機による機動部隊が主力となる時代の変化に適さなかったようです。
しかし、80年前の「最新技術」は、船体を部分ごとに造る合理的な「ブロック工法」など今の造船技術にも踏襲されています。
戦艦大和を造った呉海軍工廠は、戦後、石川島播磨重工業(現IHI)などの民間企業が承継し、現在はジャパン マリンユナイテッド株式会社呉工場となっています。
サラリーマン時代にIHIを担当し、「極秘の大設計図」の前で主砲塔の仕組み等を解説頂いたことが昨日のことのように懐かしく思います。
そして、いま造船から宇宙産業に業態を進化させるIHIの顧問を幼馴染が務めていることを嬉しく思います。

山陰近畿自動車道の早期実現促進大会2021

京都縦貫自動車道の全線開通と山陰近畿自動車道の延伸は観光入込客の増加など丹後地域に大きな経済効果をもたらしています。
昨年はコロナ禍で中止になりましたが…
今日は日本海沿岸を繋ぐ山陰近畿自動車道の早期実現促進大会が京丹後市で開催され、京都府の西脇知事、丹後地区の首長や国土交通省など関係者が集いました。
また、国土交通省 東川直正 近畿地方整備局長を迎え「道路行政をとりまく最近の話題について」基調講演を拝聴し、山陰近畿自動車道の早期実現に向け決意を新たにしました。
山陰近畿自動車道の整備状況
山陰近畿自動車道早期実現促進大会の決議
こと京都株式会社の山田敏之 社長の挨拶
「九条ねぎ」の生産や加工拠点を京都縦貫道沿いに進出されています。
宮津市にも高速道路下の北側でねぎ畑を展開頂いています。
こと京都株式会社-九条ねぎの生産加工,卸など (kotokyoto.co.jp)

迎春 天橋立一斉清掃2021

コロナ禍で昨年は中止になりましたが、今年は再開できました。
日本三景 天橋立(全長約3km)の両端 文殊と府中に分かれて、ボランティアが集い、約10トンのゴミや枯葉を回収しました。
次は春先で、年に2回行われます。
昭和天皇行幸の御歌碑[1951(昭和26)年11月13日]
「めずらしく 晴れわたりたる 朝なぎの 浦わにうかぶ 天の橋立」
今朝も同じ気分です。
私もボランティアの一員として参加しました。
協力は強力です。
どんどん枯れ葉が集まります。
皆で集めた枯葉は、ゴミ処理場まで運ばれます。

徳川家康の生誕地 ~愛知県岡崎市~

岡崎城内にある三河武士のやかた家康館で特別展「家康、十九にして立つ ~岡崎時代の家康と家臣~」が開催されています。
サラリーマン時代、お世話になった上司のご先祖様が「三河以来の重臣」で大河ドラマにも度々登場されることもあり、特別展を見学してきました。
岡崎城の復元模型
岡崎城惣構え案内図
岡崎城内で殺害された家康の父 松平広忠の亡骸を密葬した折に植えた松が家運の再興と共に繁ったことから、家康が命名した「松應寺」(しょうおうじ)も訪れました。
お寺の周辺は、昭和のレトロ感が満喫できる町として最近脚光を浴びています。
また、松平(徳川)家の菩提寺で、歴代将軍の身長と同じ高さの位牌が安置されている大樹寺(だいじゅじ)も訪問しました。
永禄3年5月19日(1560年6月12日)に起きた「桶狭間の戦い」で敗れた今川義元に味方し、逃げ帰った松平(後の徳川)家康は、ここで自害を試みたそうです。
その際、住職から太平の世を目指す教え「厭離穢土 欣求浄土」(おんりえど ごんぐじょうど)を受け、思いとどまったと伝わるお寺です。
松平(徳川)家の菩提寺で、歴代将軍の身長と同じ高さの位牌が安置されています。
因みに、宮津市の大頂寺にも家康から6代将軍 家宣までの位牌があります。
徳川家康が馬印にした「厭離穢土 欣求浄土」(おんりえど ごんぐじょうど)
大樹寺(だいじゅじ)の多宝塔
1535(天文4)年に徳川家康の祖父 松平清康が建立しました。
松平・徳川氏の系譜
大樹寺(だいじゅじ)の鐘楼
1641(寛永18)年に3代将軍 徳川家光が建立。
帰りにライトアップされた名古屋城を撮影。
名古屋テレビ等もクリスマスでイルミネーションがきれいでした。
ランチは東名高速道路の上郷SAのフードコートにあり、カレーライスで有名なキッチン杏(あんず)のローストビーフ丼でした。
キッチン杏 – 永覚/カレーライス | 食べログ (tabelog.com)
8年前、東京と宮津をほぼ毎週往復していた頃の細やかな楽しみは、SAの美味しい飲食店でした。
晩ご飯は金沢まいもん寿司 名古屋パルコ店でした。
産地直送のネタは最高です。
金沢の回転ずしは名古屋に進出していますが、関西には殆どありません。

議員研修

午後からは以下の通り研修を受けました。
1.前回(10月13日)の意見交換(60分)
  大正大学 地域構想研究所 村山祥栄 客員教授
  「質問力の向上」
2.ビデオ視聴(約90分)
  東京都立大学 齢環境部 饗庭伸 教授
  「都市のスポンジ化と所有者不明土地問題の行方」

 

宮津市議会2021(令和3)年12月定例会 総務文教委員会と予算決算委員会

昨日の大雨も止み、午後からは清々しい青空になりました。
今日は全議員が総務文教と産業建設福祉の常任委員会に分かれ、条例関係を審議した後、予算決算委員会で合流し、追加議案を審議しました。
合同の予算決算委員会のテスト2回目となりましたが、議員と理事者との事前打ち合わせの欠如など課題と反省が露見しました。
3月の本番までに徹底を図りたいものです。
宮津市議会2021(令和3)年12月定例会 総務文教委員会の次第
【議案参考資料】
宮津市議会2021(令和3)年12月定例会 総務文教委員会の対象議案 ①/3
宮津市議会2021(令和3)年12月定例会 総務文教委員会の対象議案 ②/3
宮津市議会2021(令和3)年12月定例会 総務文教委員会の対象議案 ③/3
宮津市議会2021(令和3)年12月定例会 予算決算委員会の次第
【議案参考資料】
宮津市議会2021(令和3)年12月定例会 予算決算委員会の補正予算概要
宮津市議会2021(令和3)年12月定例会 予算決算委員会の対象となる事業等説明資料 ①/5
宮津市議会2021(令和3)年12月定例会 予算決算委員会の対象となる事業等説明資料 ②/5
宮津市議会2021(令和3)年12月定例会 予算決算委員会の対象となる事業等説明資料 ③/5
宮津市議会2021(令和3)年12月定例会 予算決算委員会の対象となる事業等説明資料 ④/5
宮津市議会2021(令和3)年12月定例会 予算決算委員会の対象となる事業等説明資料 ⑤/5