
2月18日(火)に四役会(正副議長・議会運営委員長)、19日(水)に議会運営委員会が開催され、3月定例会の進行方法等が決まりました。

本定例会の議案は全50件で、内訳は報告案件(専決処分の報告)1件・予算20件・人事1件・その他7件・条例21件です。
会期は2月25日~3月28日の32日間で、一般質問は3月4日(火)・5日(水)に行います。

2025(令和7)年度予算のテーマは、少し長いですが…
「みんなが活躍する豊かなまち”みやづ”」と「選ばれるまち”みやづ”に向けて
人口減少などの難局に立ち向かう『輝く未来へのチャレンジ予算』
~第7次宮津市総合計画の折り返し、前期の仕上げを~です。

当初予算案の一般会計は12,816百万円(前年度比+6.7%)で、特別会計と企業会計を加えると21,442百万円(前年度比+4.6%)です。




