丹後府中の歴史をさぐる!~丹後国分寺跡・安国寺遺跡の調査結果~

昨秋、安国寺遺跡から「丹後国府の大型柱穴」と推定されるものが発見され、12月に現地説明会が開催されました。
京都府立丹後郷土資料館が宮津市教育委員会との共催で、8年間に亘る丹後国分寺跡・安国寺遺跡の調査に関する報告会が開催されました。
〇第1部
京都府教育庁指導部 文化財保護課 桐井理科揮さん
「雪舟が描いた中世国分寺の姿」
〇第2部
宮津市教育委員会 河森一浩さん
「安国寺遺跡の発掘調査 ~都市・霊場・天橋立~」