天橋立と丹後の魅力 ~佐々木丞平 京都府立丹後郷土資料館名誉館長~

文化庁京都移転記念フォーラム「文化遺産の力と地域振興」で、掲題の記念講演とパネルディスカッションが宮津市の文人墨客の宿「清輝楼」で開催されました。
「丹後八景」の提案や1979年に世界遺産に登録されたクロアチアのドゥブログニクの人口が6千人から6百人になった事例等、興味深い内容でした。
【パネルディスカッション】
・佐々木丞平さん
・文化庁 政策課長 篠田智志さん
・宮津市教育委員会 東高志 担当課長
・宮津市産業経済部 永濱敏之 部長
西脇隆俊 京都府知事の開会あいさつ
文人墨客の宿「清輝楼」
佐々木丞平 京都府立丹後郷土資料館名誉館長の記念講演「天橋立と丹後の魅力」
パネルディスカッション「文化遺産の力と地域振興」
・佐々木丞平さん
・文化庁 政策課長 篠田智志さん
・宮津市教育委員会 東高志 担当課長
・宮津市産業経済部 永濱敏之 部長