今年の桜は1週間ほど満開が早いようです。
今日は駆け足で宮津の桜の名所を見学しました。
①日和が丘の宮津中学校
この時期、この場所に来ると必ず口ずさむのは…
宮津中学校の応援歌です!♬見よふたたび明日なり
勝利を讃えん
晴れの日や
桜の花の咲く丘に
いちょうもみじの散る丘に
鋼と鍛えた腕とこの足だ
希望の光仰ぎつつ
今溢れくるこの力
われら宮中健児たつ
友よ歓喜の時近し♬
日和が丘から宮津市街を望む
道路沿いの家や倉庫が無くなり、良い眺めになりましたが寂しいです。
私が中学生だった42年前の人口は約3万人でしたが、今は16千人です。
道路沿いの家や倉庫が無くなり、良い眺めになりましたが寂しいです。
私が中学生だった42年前の人口は約3万人でしたが、今は16千人です。
女学校前踏切から宮津湾を望む
一昨年、道路沿いの桜が3本伐採され、寂しくなりました。
一昨年、道路沿いの桜が3本伐採され、寂しくなりました。
②滝上公園
滝上公園を流れる如願寺川
滝上公園グラウンド
中学生時代はHRや社会の時間に度々ソフトボールをやりました。
古き良き時代です。
中学生時代はHRや社会の時間に度々ソフトボールをやりました。
古き良き時代です。
③宮津幼稚園と宮津小学校を隔てる道路
(宮津城時代の外堀跡)
中橋から宮津市役所を望む
宮津城の三の丸跡になります。
宮津城の三の丸跡になります。
宮津幼稚園と宮津小学校を隔てる道路
宮津城の外堀跡です。
3月定例会の一般質問でここから宮津駅までを「外堀通り」と名付け、古川輝夫さんの宮津城を正確に復元するCGを宮津で育ったルパン三世の監督おおすみ正秋の監修でQRコードの看板を立てていこうと提案しました。
宮津城の外堀跡です。
3月定例会の一般質問でここから宮津駅までを「外堀通り」と名付け、古川輝夫さんの宮津城を正確に復元するCGを宮津で育ったルパン三世の監督おおすみ正秋の監修でQRコードの看板を立てていこうと提案しました。
④京口橋の桜
⑤丹後由良駅前
丹後由良駅前の桜並木
樹齢100年だそうです。
樹齢100年だそうです。
午後からは「由良の歴史をさぐる会」の定例会に出席しました。
⑥宮津市運動公園