
1998(平成10)年以来24年振りに訪れられたそうです。

当時は1学年約360人いらっしゃったので、口をきくことなく卒業した同級生もいたそうです。
前尾知美 先生は私の小学生時代の担任です。
おおすみ正秋さんに茶六本館で一緒に温泉につかったあと地魚尽くしの料理を堪能頂きました。


夜に行われる講演会の打合せ後…
宮津市教育委員会の監修で電器店Pana JAMの古川輝夫さんが正確に当時を再現している宮津城のCGを大隅さんにご覧頂きました。

玄妙庵から天橋立を望む


山本大八郎さんとは旧知の中で、閉店後にも拘わらず頂きました。

山崎社長ご夫妻です。

〇吉野茶屋
〇天橋立松吟(しょうぎん)

すっかり変わってしまいました。

当時の息子さん夫婦と

宮津駅まで徒歩約2分です。

