2021(令和3)年3月定例会 総務文教分科会 3日目

今日は、市民課・税務国保課・会計課・監査公平委員会事務局・議会事務局の予算を審査しました。
質疑が集中し、委員間討論の対象になったのは主に以下の通りです。
①市民部
「子育てしやすい環境づくりの推進」
②税務国保課
「国民健康保険事業特別会計」
次年度の被保険者数(平均)見込は4,469人に対し、後期高齢者医療保険は4,241人で、近々逆転する状態です。
私が質問した中で主に市民課の議案を以下の通りピックアップしますす。
①男女共同参画推進事業 474千円
主に講演会の開催を意図しているが、女性の社会進出をバックアップする定性目標を意識しているか。
→今後する。
②持続可能な環境づくり推進事業20,710千円の内、脱炭素社会の構築に向けた環境啓発等250千円
講演会の開催費用だが日頃のHPなどお金を掛けず効率よく啓蒙活動しているか。
→市のHP更新後に積極的に働きかけたい。
③街路灯等LED化事業9,890千円
リース契約終了後の動産総合保険等メンテナンスや全面的な買い替えの準備状況は如何。
→後日、リース契約を調べてから答弁する。
④戸籍住民基本台帳管理運営事業29,720千円
マイナンバーカードの市内登録率
→23.7%