京都府 市議会議長会の会長代理として…

今年の4月から宮津市議会は26年に1度回ってくる京都府の市議会議長会の会長を務めています。

他の会議に出席する北仲議長の名代で、今回も以下の会議に京都府の市議会議長会を代表して出席しています。

①厚生年金へ地方議会議員の加入を求める全国大会
全国都道府県議会・全国市議会・全国町村議会の各議長会と各政党の代表が集い、決議案を採択しました。
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/年金制度ない地方議員「厚生年金に加入を」-なり手不足「人材確保に寄与」東京で全国大会/ar-BBWKzHP

②地方議会活性化シンポジウム2019「令和時代の地方自治 ~多様な地方議会の姿から考える~」
87-300×225.jpg” alt=”” width=”235″ height=”225″ class=”alignleft size-medium wp-image-4858″ />
全国都道府県議会・全国市議会・全国町村議会の各議長会が集い、東北大学大学院情報科学研究科 河村和徳 准教授の基調講演「地方議員の❛成り手不足❜と地方議会改革」、シンポジウム「令和時代の地方自治 ~多様な地方議会の姿から考える~」について拝聴しました。

③全国過疎地域自立促進連盟 第50回定期総会と新過疎法制定実現総決起大会
「過疎地域自立促進特別措置法」は時限法で、2021年3月31日が現行法の失効期日です。
京都府北部など過疎地にとっては重要な法律で、同法が更新される為に同連盟関係者と各政党の代表や国会議員が集い、決議案を採択しました。
http://www.kaso-net.or.jp/publics/index/18/
https://ja.wikipedia.org/wiki/過疎地域自立促進特別措置法
京都府の市議会議長会の会長職は、各市の人事案内や各都道府県との会議etc.
他市に伺うと、この年だけは議会事務局に専任者を配置するほど事務量が増えます。
しかし、全国ワースト2の財政難にあえぐ宮津市は現状3名の事務員で対応しています。
あと4ヵ月半、皆で協力して重責を全うしたいと思っています。

【女性議員を増やすには…】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA