ビジネスや好奇心に年齢制限はない!~「人の三井」いつまでも~

社員一人ひとりが個性と力量を発揮し、企業全体の成長に繋げるコーポレートカラー…
三宅信史さんと西田淳一さんはOBになられても「人の三井」の大切さを実感させて頂けるお二人です。
三宅信史さんは…
時代を先取りした「通信カラオケ」や2世代で楽しめる「ウルトラマンのリバイバル」など’90年代のプロジェクトを推進されました。
三井物産を退職後も2007年5月に公開された田中好子さんの遺作映画「0からの風」の制作にも携わられ、今も新たなプロジェクトが進行中です。
西田淳一さんは…
数々の大型M&A等のプロジェクトを進められ、2012年に公募で「大阪市西淀川区長」、2017年には「大阪府商工労働部長」に就任されました。
現在は池田泉州銀行の顧問や大阪経済大学の客員教授などを務めていらっしゃいます。

由良でオリーブの搾油が始まりました!

今週から宮津市内のオリーブ畑で収穫が始まり、由良の上石浦地区で搾油されています。
毎年恒例となりましたが…
黄緑色のオリーブ油が出てくる瞬間は、様々な思いが詰まっていて感動します。
オリーブハウス
苗木やオリーブ商品が購入できます。
由良川沿いのオリーブ畑
行く度に木が大きくなっています。
「由良みかん」もいい色になってきました。

宮津市人権問題研修会20221021

・演題:子どもを「SNS性被害・性暴力」から守る
    ~子どもから信頼される大人になるために~
・講師:京都教育大学・立命館大学 非常勤講師 関口久志さん※
※京都の府立高校で25年間勤務。
2003年に自主退職し、同年4月より千葉大学、都留文科大学、横浜国立大学などの講師として「性・ジェンダー」の講義を受け持つ。
2010年10月より京都教育大学に勤務。
全国の学校・自治体などで性・ジェンダーに関わる講演を多数行う。
「人間と性」教育研究協議会幹事、性の総合情報誌「季刊SEXUALITY」(エイデル研究所)編集委員

宮津与謝消防組合議会 定例会20221021

「職員の育児休業や勤務時間・休憩等に関する条例の一部改正」の専決処分、公平委員の選任、令和3(2021)年度決算860百万円の認定(一般会計)※、補正予算8.6百万円などを審議・可決しました。
本会議前に以下2点について全員協議会が開催されました。
①消防指令センター共同運用の進捗状況(第3回)
②第5次宮津与謝消防組合基本計画の一部変更
※歳入歳出の差額35百万円、消防組合債386百万円(前年度比▲45百万円度)

宮津市議会 総務文教委員会の所管事務調査 ~㈱FoundingBase~

コロナ禍に対応したレンタルオフィスと企業誘致の拠点を目指して本年5月にオープンした前尾記念クロスワークセンターMIYAZUの指定管理者 ㈱FoundingBaseのご担当者2名と意見交換しました。
今日は「移住定住」に繋がる取組や本センターの現況や行政への要望や提言など様々なお話を伺いました。

宮津市企画財政部の担当者個人の繋がりや京都府からの出向者の尽力などで実現した「クロスワークセンターMIYAZU」…
宮津市の悪い流れを変える拠点として頂くうえでも活動しやすい環境を整えるサポートに我々も心掛けたいものです。

宮津市防災のつどい2022

18年前の2004年10月20日は台風23号による災害で、宮津市の由良川や大手川が溢れ、死者4名を出しました。
コロナ禍で中止が続いた防災に関する講演が3年振りに復活し、今年は栗田出身の同学年で京都地方気象台 笠谷博幸 防災管理官による気象トピック「線状降水帯の概要と予測情報」を拝聴しました。
災害に対する心備えを新たにしました。

舞台「天の波濤(はとう)」第1回公演~和貴宮神社 鎮座600年祭 ~


前々日までの天気予報は「雨」でしたが、当日は「秋晴れ」に恵まれ、境内の野外公演が開催できました。

開場後まもなく150席が埋まり、立ち見で溢れるほど盛況でした。

テニス部員の高校生4人がタイムスリップして…

室町時代と江戸時代で神々と町衆との賑やかな交流や宮津の町の繁栄振りを知ります。

そして、ふるさと宮津と自分たちの未来への思いはが大きく変わり始めていく…

そんなストーリーです。

私も江戸時代に宮津藩主の側用人でほんの少しだけ登場しました。

私の出番…
学生時代に京都撮影所でエキストラをやってた頃からいつも本番は緊張します。
「本庄丹後守様、ご出座~」という台詞をかまないように…


終演後のカーテンコール、江戸時代チームの皆さんと

リハーサル…
本庄丹後守の殿様役は京都府議会元議長 多賀久雄さんで、御用人はアサヒほろにがクラブ「中村座」の同僚 柳川聡くんです。

江戸時代チームのショット


次回は10月30日(日)に、みやづ歴史の館 文化ホールで14:00から上演されます。(開場13:30)
是非お越しください。
TOP│天の波濤 (hatou.info)


2022年10月20日 京都新聞に掲載されました。

和貴宮神社 秋の秋季例大祭

今年も夜はコロナ禍で神楽だけの神事となりましたが…
和貴宮(わきのみや)神社 鎮座600年を祝う舞台「天の波濤(はとう)」 のリハーサルが行われました。
本番は明日の19:30~21:00に上演します。
和貴宮(わきのみや)神社 鎮座600年を祝う舞台「天の波濤(はとう)」 の舞台も整いました。
舞台「天の波濤」で重要なアイテムとなる「波越岩」(なみこしいわ)
昔は海に面した砂浜だったと伝わります。
和貴宮神社の門前にある玉垣には江戸時代後期の加賀の大商人「銭屋五兵衛」(ぜにや ごへえ)も寄進しています。
北前船の安全を祈ったと伝わります。
舞台「天の波濤」で重要なアイテムとなる「波越岩」(なみこしいわ)の立て札

鉄道維持 第三の知恵を ~宮津市のリジェンド JR九州の初代社長 石井幸孝さん~

鉄道150年、宮津市のリジェンド JR九州の初代社長 石井幸孝さん…
今日は讀賣新聞に掲載されました!
今夏に著された「国鉄-”日本最大の企業”の栄光と崩壊」(中央公論新社)を皆さんも是非読んでみてください。

高浜原子力発電所の視察2022

2014年11月以来8年振りに関西電力 高浜原子力発電所を宮津市議会で視察しました。
※発電所内は写真が撮影不可にて「高浜発電所だより」の写真と資料を掲載。

鉄道150年、なぜ新幹線は貨物を運ばない? ~宮津市のリジェンド JR九州初代社長の提言~

鉄道150年、宮津市のリジェンド JR九州の初代社長 石井幸孝さんが提言する”新幹線物流”…
朝日新聞に掲載されました!
先日90歳になられましたが、今夏、「国鉄―”日本最大の企業”の栄光と崩壊」(中央公論新社)を著され、石井さんの鉄道にかける熱意が伝わり、冷静な将来の分析に感嘆します。

経ケ岬灯台が重要文化財に!

昔から日本海航路の難所で、波が治まることを念じてお経を沈めた為に「経ケ岬」と名付けられたと伺ったことがあります。
天橋立から北に向かい、伊根町の舟屋、経ケ岬灯台、丹後松島、海が一望できる碇高原牧場、鳴き砂の琴引き浜、太陽が海に沈む夕日ヶ浦へ向かうルートは自然の雄大さを満喫できます。
1986(昭和61)年に公開された映画「新・喜びも悲しみも幾歳月」では最初に経ケ岬灯台が登場します。
当時、主役の加藤剛さんから京都撮影所で「凄い秘境だった」と伺い、苦笑いしたことが昨日のことのようです。

宮津市議会2022(令和4)年9月定例会の最終日

前期の2021(令和3)年度決算認定と物価高騰に直面している低所得世帯への緊急支援給付金の支給やオミクロン株対応等の新型コロナウイルスワクチン接種などを主とした補正予算234百万円(本日追加)、条例改正など全議案が可決されました。
物価高騰に直面している低所得世帯への緊急支援給付金の支給やオミクロン株対応等の新型コロナウイルスワクチン接種などを主とした補正予算234百万円(本日追加)の概要

2021(令和3)年度の一般会計に関する決算認定で私は無所属クラブを代表して賛成討論をしました。

【令和3年度決算認定(一般会計)の賛成討論】
ただいま議題となっている議題49号 令和3年度決算認定の一般会計について、無所属クラブを代表して賛成の立場から討論を行います。

先ず市政運営を総括すると、本会期中に理事者の皆さんからご説明があった通り以下3点が挙げられます。
①2021(令和3)年度から10年間に於ける行財政運営の基本的な指針として「市税等のあり方委員会」からの提言を取り入れて策定した「宮津市第2期行財政運営指針」に基づき、中長期的に安定した行財政基盤の構築に向け、財政健全化の取組みを強化できたこと。
②「第7次宮津市総合計画」の初年度として、「若者が住みたいまちづくり」及び「宮津の宝を育むチャレンジ」の2つの重点プロジェクトと5つのテーマ別戦略を中心に各施策・事業を実施したこと。
③長期化する新型コロナウイルス感染症対策を確実に実施したことです。

そして、一般会計は、自主財源が前年度比215百万円減少している中で、実質収支が前年度比+353百万円の482百万円の黒字となり、16年連続で黒字決算となりました。
また、2013(平成25)年度に1,970百万円あった基金残高も2016(平成28)年から大幅に減少しましたが、前年度比+261百万円改善し、710百万円となりました。
懸案の財政状況は、全国に現在1,718ある市町村の中で、4年前は2007(平成19)年に財政破綻した夕張市に次ぐ全国ワースト2で、昨年は全国ワースト4でしたが、国が定める財政の健全化判断比率4項目全ての基準値をクリアし、徐々に改善傾向にあります。

しかし、決算委員会の総括質疑でもクローズアップしましたが、一般会計の黒字決算を鳥瞰して分析すると、以下3点による影響が最も大きいと思料します。
①新型コロナに係る国の経済対策により普通交付金が約5億円増えたこと。
②新型コロナの影響で予算執行を止む無く停止した為、不用額が約95百万円発生し、歳出の削減に繋がったこと。
③令和2年度に第2期行財政運営指針に基づく建設地方債発行の総枠キャップを設定し、堅持したこと。
以上3点の影響は特殊要因であり、残念ながらまだまだ予断を許さない財政状態が続いています。

更に、この後に議題となる特別会計では全13事業の中でつつじが丘団地の土地建物造成事業会計のみ赤字で、その赤字額が▲138百万円に上り、全特別会計の実質収支は前年度比▲20百万円の▲9百万円の赤字になりました。
また、公営企業会計を採用する下水道会計の当期損失は▲13百万円で、前年度繰越欠損金▲993百万円が加わり当年度未処理欠損金はなんと▲1,006百万円に上り、債務超過に陥っています。
2020(平成2)年10月に水道代を約33%値上げした効果で業績改善が進んだ水道事業会計に関しても、今後50年間にわたり毎年約650百万円の更新経費が必要となる将来の備えを如何にするかという課題を抱えています。
殊に下水道会計は、人口減少が顕著な全国の地方自治体の財政を圧迫し、宮津市以外の京都府内の市町でも2021(令和3)年度決算に於いて、赤字決算になるところが複数出てくるとの予想を総括質疑で伺い、上下水道事業の在り方自体を広い視野で考察する必要性と、公営企業会計に対応する複式簿記の知識が議員にも求められていると実感します。

上述の通り、2021(令和3)年度決算に於ける一般会計は黒字となりましたが、過去の負の遺産と今後の様々な課題を抱えた特別会計と上下水道会計を勘案すると、まだまだ大変な財政状況が続いています。
昨年同様、本会期中も市長から「財政健全化に向け不退転で取り組む」との発言がありました。
市民から付託された議員として、我々もしっかりとチェックする責務の重さを痛切に感じるとともに、自分達ができることを探り、理事者と協力して皆が一丸となって実行する姿勢と財政改善に向けた政策提言を心掛けたいと思います。
今回の令和3年度決算認定の一般会計に関し、議員各位の賛同をお願いして、賛成の立場からの討論とさせて頂きます
                              以上

本会議終了後は全員協議会が開催され、「宮津市プラスチック等資源循環促進条例(仮称)」について理事者から説明を受けました。

鳥獣被害の現状 ~由良の上石浦地区~

野菜や果物など「実りの秋」が近づくと、冬眠に備えるクマや夏場に増えたシカの被害が増えます。
今日は朝から上石浦地区で鳥獣被害の現場を視察しました。
みかんの葉を食べつくしオリーブの皮を剥ぐシカ、柿を食べるカラスやヒヨドリ、ミカンの木にツメ痕を残し民家近くで糞をするクマ…
電話で住民の皆さんからお話を伺うより現実の酷い状況を目の当たりにし、個人の負担で電気柵と防護柵を設置される農家の悩み等を伺いました。
クマのツメ痕
上石浦の道路でクマの糞を発見!
季節の食べ物によって色が異なります。
カラスやヒヨドリに食べられた柿
万里の長城のように集落を守る防護柵
シカの寝床
右写真の中央が獣道です。
電気柵の電源
購入費用も農家の皆さんを圧迫します。
上石浦地区の防護柵と電気柵
集落内の農園は悉く個人で防護柵を設置されています。
シカに食べ尽くされたミカン畑に自己負担で50万円かけて電気柵を設置し、復活したミカンの木々
先ず今年も10月末から募集が始まる宮津市を窓口にした電気柵や防護柵と捕獲檻の支援方法を集落で徹底頂くことをお伝えしました。
そして、本年2月末に実証実験でシカ4頭の成果をあげた「有害鳥獣対策ドローン」の継続や猟銃より馴染みやすい「わな猟」の免許取得者を増やす試みを宮津市の理事者に伝えていきたいと思います。

宮津市青少年問題協議会の研修会20221003

〇演題
「インターネット・ゲームと依存症 ~もっとも気をつけるべきことはなにか~」
〇講師
京都府立大学 公共政策学部 福祉社会学科 山野尚美 准教授
〇講義の概要
1.依存とは何か
2.病気としての依存
3.インターネット・ゲーム障害の診断基準
4.インターネット・ゲーム障害の理解と対応
薬物中毒の怖さからお話が始まり、インターネット・ゲームの障害を山野准教授が紐解かれ、約50名の市民の皆さんと拝聴しました。

狛犬(こまいぬ)の勉強会 ~由良の歴史をさぐる会~

宮津出身のミステリー作家 山崎洋子さんのお声がけで、10月末に1,400人を超えるFacebookのフォロワーを有する「狛犬さがし隊」の皆さんが丹後へお越しになられます。
当日対応される由良の歴史をさぐる会の加藤会長が10月1日(土)に各会員へ神社の歴史を含めた貴重なお話をレクチャーされました。
江戸時代の北前船航路の寄港地として繁栄したことはもちろん、「安寿と厨子王」「山椒大夫」の平安時代から、由良が日本海航路と京の都へ物資を運ぶ由良川の玄関口として重要な役割を果たしてきたことを垣間見ることができました。
ただ残念なことに、私は月末に「市民と議会の懇談会」と演劇「天の波濤」が重なり、狛犬の皆さんにほとんど同行できません。
朝9時にもみじ公園に集合し、最初に訪れたのは上石浦の庚申塔です。
目を凝らすと電柱の左手中央に庚申塔が見えます。
上石浦の庚申塔
1887(明治20)年と記してあります。
庚申塔から旧道を歩きました。
上石浦の由良古道を歩ていると…
1m以上の青大将に遭遇!
下方の葉がシカに喰われたみかんの木
有害鳥獣被害が毎年深刻になっています。
近々、対策を打ち合わせます。
上石浦から由良鉄橋を望む
中路(なかじ)神社と上石浦公民館
中路(なかじ)神社の石段は側面にノミの削り跡があります。
中路(なかじ)神社の庚申塔
幕末の1863(文久3)年と記してあります。
中路(なかじ)神社の本殿
元々海を祀る日吉神社だったそうです。
中路(なかじ)神社の狛犬
中路(なかじ)神社の龍の彫り物
中井某の作だそうです。
中路(なかじ)神社から由良古道を歩いていると大量のシカの糞を見つけました。
上石浦から由良鉄橋と中島を望む
平安時代から中島が中心港だったそうです。
下石浦の住吉神社
下石浦の住吉神社にある正面金剛像
横から見ると膨らみが分かります。
下石浦 住吉神社の長屋門
下石浦 住吉神社の長屋門は、真ん中の通路に木の廊下を敷き、全体が舞台になるそうです。
下石浦 住吉神社の本殿
下石浦 住吉神社の狛犬
下石浦 住吉神社の龍の彫り物
湊の照国稲荷(てるくにいなり)
北前船の絵馬で有名です。
湊の照国稲荷(てるくにいなり)から由良鉄橋(左)と若狭湾(右上)を望む
幕末の1858(安政5)年と記してあります。
蜂子皇子が出羽(山形県)へ船出をしたと伝える石碑
崇峻天皇5年(西暦592年)11月3日に、蜂子皇子の父である崇峻天皇が蘇我馬子により暗殺されたため、馬子から逃れるべく蜂子皇子は聖徳太子によって匿われ宮中を脱出して丹後国由良から海を船で北へと向ったと伝わります。
照国稲荷にある孤独の不動明王像
流れ着いたと伝わりますが、明治の神仏習合で神社と横向けに安置されているのではないか?との由。
照国稲荷の段は緑色凝灰岩(りょくしょくぎょうかいがん)でできているそうです。
本殿の後ろには玉垣(寄進者の名前と寄進額を刻んだ柵代わりの石の柱)の跡がありました。
湊にある北野御膳宮(きたのごぜんのみや)
ハクレイ酒造の駐車場の北側にあります。
北野御膳宮(きたのごぜんのみや)
「安寿と厨子王」の伝説の中で、山椒太夫から逃げる途中で亡くなった安寿姫を祀った社と伝わります。
北野御膳宮(きたのごぜんのみや)の説明版
日差しがきつい日でしたが、由良の歴史に益々興味がわく一日になりました。

無所属クラブの2021(令和3)年度決算認定に関する総括質疑の動画が配信されました!

議題49号 一般会計について、国が定める財政の健全化判断比率4項目を中心とした改善が進んだ決算の概要。
2. 星野和彦 議員:16分03秒~21分10秒
議題50から議題62号まで全13件の特別会計について、土地建物造成事業特別会計のみ▲138百万円の赤字で、特別会計全体の実質収支が約▲9百万円の赤字になったこと。
3. 星野和彦 議員:21分11秒~29分28秒
議題63号 水道事業会計に関し、2020(平成2)年10月に水道代を約33%値上げした効果で業績改善が進みましたが、将来の多額な設備更新への備えを如何にするか。
4. 星野和彦 議員:29分36秒~37分28秒
議題64号 下水道事業会計に関し、当年度未処理欠損金が▲1,006百万円に上り、債務超過に陥っていること、そして、一般会計・特別会計・上下水道会計を全て加えた連結決算ベースの概況。
5. 議題49号・一般会計に於いて、以下3点の宮津市観光戦略から見た観光事業の評価。
①久保浩 議員: 38分01秒~42分00秒
国内・インバウンドと共に「海の京」エリア全体で集客し、その中心地としての「宮津」への立ち寄り客数の底上げ。
②安田裕美 議員:42分01秒~49分40秒
 河原末彦 議員:49分41秒~52分42秒
観光消費額単価・顧客満足度を上げること。
③河原末彦 議員:52分43秒~58分57秒
世界から選ばれるSDGsな観光地域の実現。

決算委員会の総括質疑202209

先々週に各担当課へ各議員が質疑した議案を鳥瞰して、4会派各々が総括質疑を行いました。
無所属クラブは以下の順で2021(令和3)年度決算認定全5件に関して総括質疑に臨みました。
1. 議題49号 一般会計について、国が定める財政の健全化判断比率4項目を中心とした改善が進んだ決算の概要。
2. 議題50から議題62号まで全13件の特別会計について、土地建物造成事業特別会計のみ▲138百万円の赤字で、特別会計全体の実質収支が約▲9百万円の赤字になったこと。
3. 議題63号 水道事業会計に関し、2020(平成2)年10月に水道代を約33%値上げした効果で業績改善が進みましたが、将来の多額な設備更新への備えを如何にするか。
4. 議題64号 下水道事業会計に関し、当年度未処理欠損金が▲1,006百万円に上り、債務超過に陥っていること、そして、一般会計・特別会計・上下水道会計を全て加えた連結決算ベースの概況。
5. 議題49号・一般会計に於いて、以下3点の宮津市観光戦略から見た観光事業の評価。
①国内・インバウンドと共に「海の京」エリア全体で集客し、その中心地としての「宮津」への立ち寄り客数の底上げ。
②観光消費額単価・顧客満足度を上げること。
③世界から選ばれるSDGsな観光地域の実現。
令和3年度 宮津市決算の概要 表紙
財務比率の分析などが記されています。
決算委員会 無所属クラブの総括質疑 原稿①/7
決算委員会 無所属クラブの総括質疑 原稿 ②/7
決算委員会 無所属クラブの総括質疑 原稿 ③/7
決算委員会 無所属クラブの総括質疑 原稿 ④/7
決算委員会 無所属クラブの総括質疑 原稿 ⑤/7
宮津市観光戦略
決算委員会 無所属クラブの総括質疑 原稿 ⑥/7
決算委員会 無所属クラブの総括質疑 原稿 ⑦/7